富士川支流で砂金堀り18

コロナ過でなければ、フォーラムが開催されていたはずの土日。

先月T氏とまた2月に、と約束してましたので掘りに行きました。

あ、でも連絡忘れてた^^;

一応メッセ入れておこう。

場所によっては雪予報でしたが、山梨は日が当たると暖かい。

でも、雲によって日光が遮られると寒い、そんな2日間でした。

 

さて、1日目に掘っているとT氏が。

おおぅ、次からは連絡忘れないようにします^^;

今回までにスルースボックスを少し改良してみました。

緑色のB山マットを頭の部分につけていましたが、大き目のが止まらない?(単純に無かっただけかも汗)ような気がした、また金が見にくいので黒のマットに変えてみました。

凸凹の幅も緑よりも狭いものです。

こんな感じに見やすくなりました。

大き目の砂金も止まります。

f:id:kazenoo:20220208002215j:plain

でも、小石がいっぱい挟まるという新たな問題も。。。

さて、この日もT氏の息子さんと3人で掘り掘り。

しばらく掘って、ぼちぼち取れた後、T氏が新たなアイテムを。

バッテリーとポンプを用いた簡易浚渫装置@@

減圧はできているようですが、小石がホースに詰まったりして、もうちょい改良が必要なようです。

次を楽しみにしていますよw

私は宿の時間があるので、川原でまた次回、となりました。

 

温泉に入って、ご飯食べて、寝て、2日目です。

昨日の続きを掘ります。

2日目もいい天気です、さすが日照時間第1位がある県ですね。

今日はおひとり様なので、気ままに。

途中ipodで音楽なんか聴きながら、なかなかいいなコレ。

おひとりさまの時はこれで行こう!!

さて、2日目は昨日よりも取れた感じ、5ミリくらいのが何個か。

片付けて、お土産買って、お風呂~。

と思ったら、

 

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、令和4年1月25日から当分の間、町外のお客様のご利用を中止させていただきます。ご理解、ご協力をお願いします。

 

これは仕方がない。。。

ビューンと車が少ない新東名を走って帰宅、家でお風呂にしました。

成果はこんな感じ。

f:id:kazenoo:20220208003653j:plain

次はいついけるかなぁ。