富士川支流で砂金掘り10

さて、そんなこんなで東京をはなれました。

せっかく東京まで行ったのにそのまま帰る、はずがありません。

代休を使いしっかり砂金掘りしてきました。


御殿場まで姉を送り、山梨を目指します。

いつもの道の駅で車中泊

暖かくなったせいか寝袋不要で、毛布で寝ることができました。

翌日の気温がかなり高かったのも要因かもしれません。

雨で水が少し出たためか、2月より若干様相が変わっていましたが、減水しており掘りやすそうです。

スルースを仕掛けて掘ります。

早々にこんな感じになりました。

 

f:id:kazenoo:20190325221417j:plain

 

これ以外にもつまめるサイズが結構あり1日目の午前中はいい感じでした。

しかし午後はサッパリ。

気を取り直して温泉につかり2日目に備えます。

 

2日目は、T氏と一緒に掘りました。

T氏のスルースが新しくなっており、アクリルで溝を作ったすばらしい一品です@@

私は昨日掘ったところの続き、T氏は下流側で掘り始めました。

T氏のスルースはしっかり機能しており、砂金が目に見えます。

私のは・・・昨日のPMの続きでサッパリ、掘り場所を変えるとちらほら。

1日掘ったあと選別してみると、昨日とは雲泥の差の少なさ、、、

対してT氏はナカナカの量です。

実際に選別した量を教えてもらいましたが、オーって量でした。

さて、足腰をやられた二人はゆっくりと車まで移動、開通した富沢ICより帰路に着きました。

静岡SAでラーメンを食べて体を温め、しばし雑談。

やっぱり二人で掘るのは楽しいですね、また連絡しますねT氏!!

 

ちなみに1日目の成果はこんな感じ、2日目はまだやってません^^;

最大サイズは8mmでした。

f:id:kazenoo:20190325222944j:plain